

ここは素晴らしい場所
¥2,750
◆内容紹介◆ 畠山実桜(はたけやま・みお)待望のデビューCD。 表題曲をはじめとするクラシックの名曲、自作曲、人気作曲家 千原英喜によるピアノ曲集『星月夜』(全音楽譜出版社)からの編曲など、畠山のこだわりが光る選曲は、いずれもクロマティック・ハーモニカの抒情豊かな音色を引き立たせる佳曲揃いです。 チェコで研鑽を積み、国際的な活躍を続けるピアニスト、棚橋由美の伴奏も光ります。 奥深いクロマティック・ハーモニカの世界をご堪能ください。 -収録曲- 詩曲(フィビヒ)/蠍月(畠山実桜)/歌の翼に(メンデルスゾーン)/月草の夢(福田蘭童)/ソルヴェイグの歌(グリーグ)/夢(ドビュッシー)/尊天使~ゆかじ~(畠山実桜)/私を泣かせてください(ヘンデル)/宵待草(多忠亮)/旅商人(ベートーヴェン)/よだかの星(土屋昇一)/ここは素晴らしい場所(ラフマニノフ)/思い出のワルツェリーノ、セレブレーション・ロマンス、夕暮れ時は逢魔が時、チェンジング・ワールド、ひとり帰り道で思うこと、クリスタル・ロンドレット、聞かせてあなたのこと、瑠璃色のワルツェット、星空に歌おう(千原英喜)/Hidden Track;Beyond the Blue(土屋昇一) -演奏- 畠山実桜(クロマティック・ハーモニカ) 棚橋由美(ピアノ) ◆アーティストについて◆ 畠山実桜(はたけやまみお) 中央大学経済学部卒業。 中央大学音楽研究会リード合奏部(ハーモニカ・ソサイエティ)でクロマティック・ハーモニカと出会う。1997年より崎元讓に師事。 2000年世界ハーモニカ連盟日本支部主催ハーモニカコンテストにおいて、クロマチック・ソロ/クラシック部門およびアンサンブル小編成部門で優勝。 2012年よりプロ活動を開始。演奏活動のほか、後進の指導もおこない、クロマティック・ハーモニカの魅力と可能性をつたえるべく活動している。 2017年より「クロマティック・ハーモニカの音楽会」を主催。NHK連続テレビ小説『エール』にてハーモニカアンサンブル指導。 棚橋由美(たなはしゆみ) 加納高校音楽科ピアノ専攻、同志社女子大学音楽学科ピアノ専攻卒業。 チェコ共和国プラハ音楽院ピアノ専攻修了。 矢島紀代子、矢島勝、佐藤明子、E.Bognova、M.Rezekの各氏に師事。F.Sandor氏のマスタークラスを受講。 岐阜ピアノコンクール第1位と共に岐阜新聞社賞、岐阜教育委員会賞受賞。 Citta di Padova国際音楽コンクール(イタリア)ピアノ部門第2位。 国際Zdenek Fibich melodrama音楽祭コンクール(チェコ)入賞、Zdenek Fibich賞受賞。 01年よりプラハ音楽院留学、05年同音楽院修了。Teplice音楽院マスタークラスの伴奏者を務める。 06、07年はソロ、室内楽で数々の作曲家の作品を委託初演。 08年完全帰国。ソロ、室内楽、伴奏など幅広く演奏活動を展開。 レーベル : フォンテック
クロモニカのかけら1
¥1,650
SOLD OUT
クロマティック・ハーモニカ用の楽譜集 初~中級 8曲 12穴のクロマティック・ハーモニカで演奏可能 演奏動画と伴奏音源はnoteで無料公開中
クロモニカのかけら2
¥1,650
クロマティック・ハーモニカ用の楽譜集「クロモニカのかけら」の第2弾 初~中級 民謡、唱歌、ポップスなど8曲 12穴C調のクロマティック・ハーモニカで演奏可能 演奏動画はYouTubeまたはnoteにて無料公開 伴奏音源はnoteで無料公開中 ■魅力的な音色を引き立てる選曲 この「クロモニカのかけら2」は、クロマティック・ハーモニカの魅力を活かして楽しく練習・演奏できる楽譜集です。初心者から上級者まで、幅広いレベルの方にご利用いただけます。 ■綴じていません A4サイズの用紙に印刷した楽譜をファイルに収納してお届けします。用紙が厚手なので破れにくく、コピーもスムーズです。練習時にページを押さえる煩わしさもありません。 ■演奏動画のご案内 本商品に関連する演奏動画はYouTubeでご覧いただけます。また、伴奏音源はnoteで無料公開中ですので、ぜひダウンロードして一緒に演奏を楽しんでいただければと思います。 収載曲目 ①サリー・ガーデンズ ②冬景色 ③夏は来ぬ ④ハナミズキ ⑤また君に恋してる ⑥渡月橋~君 想ふ~ ⑦瞳はダイアモンド ⑧夜桜お七
クロモニカのかけら3~「エール」特集~
¥1,650
クロマティック・ハーモニカ用の楽譜集「クロモニカのかけら」の第3弾~「エール」特集~ 初~中上級 11曲 12穴C調のクロマティック・ハーモニカで演奏可能 演奏動画はYouTubeまたはnoteにて無料公開、 伴奏音源はnoteで無料公開中 ■魅力的な音色を引き立てる選曲 この「クロモニカのかけら3」は、2020年NHK朝ドラ「エール」に登場した曲の中からクロマティック・ハーモニカで楽しく練習・演奏できる曲を集めた楽譜集です。初心者から上級者まで、幅広いレベルの方にご利用いただけます。 ■綴じていません A4サイズの用紙に印刷した楽譜をファイルに収納してお届けします。用紙が厚手なので破れにくく、コピーもスムーズです。練習時にページを押さえる煩わしさもありません。 ■演奏動画のご案内 本商品に関連する演奏動画はYouTubeでご覧いただけます。また、伴奏音源はnoteで無料公開中ですので、ぜひダウンロードして一緒に演奏を楽しんでいただければと思います。 収載曲目 ①私のお父さん ②朧月夜 ③アラゴネーズ ④恋とはどんなものかしら ⑤丘を越えて ⑥船頭かわいや ⑦うるわしの白百合 ⑧長崎の鐘 ⑨高原列車は行く ⑩あなたの愛の呼ぶ声に ⑪鉄道唱歌
はも様 杏ローズQ
¥1,650
クロマティック・ハーモニカの妖精『はも様』のストラップです。 頭部(天然石):ローズクオーツ(10㎜) 手足(天然石):イエローアベンチュリン(5㎜×4) ストラップ(ワックスコード)の色:杏 キャップ:シルバー
はも様 若緑ローズQ
¥1,650
クロマティック・ハーモニカの妖精『はも様』のストラップです。 頭部(天然石):ローズクオーツ(10㎜) 手足(天然石):イエローアベンチュリン(5㎜×4) ストラップ(ワックスコード)の色:若緑 キャップ:ゴールド
はも様 緑フローライト
¥1,650
クロマティック・ハーモニカの妖精『はも様』のストラップです。 頭部(天然石):フローライト(10㎜) 手足(天然石):アマゾナイト(5㎜×4) ストラップ(ワックスコード)の色:緑 キャップ:シルバー
はも様 青磁ローズQ
¥1,650
クロマティック・ハーモニカの妖精『はも様』のストラップです。 頭部(天然石):ローズクオーツ(10㎜) 手足(天然石):イエローアベンチュリン(5㎜×4) ストラップ(ワックスコード)の色:青磁 キャップ:シルバー
ローレライ 初級
¥110
クロマティック・ハーモニカ用楽譜 初心者でも名曲を楽しめるように、音域・難易度を調整してあります♪ 伴奏音源はYouTubeで速度調節も可能。チャンネル登録していただくと便利です! ◆曲名 ローレライ ◆作曲 Friedrich Silcher ◆キー G ◆ページ数 1 ◆伴奏音源 https://youtu.be/3KtMhEu0fI4 ※12穴C調のスライド式クロマティック・ハーモニカで演奏可
五月の歌 初級
¥110
クロマティック・ハーモニカ用楽譜 初心者でも名曲を楽しめるように、音域・難易度を調整してあります♪ 伴奏音源はYouTubeで速度調節も可能。チャンネル登録していただくと便利です! ◆曲名 五月の歌 ◆作曲 W.A.Mozart ◆キー C ◆ページ数 1 ◆伴奏音源 https://youtu.be/L27rRq0nS5g ※12穴C調のスライド式クロマティック・ハーモニカで演奏可
星の界 初級
¥110
クロマティック・ハーモニカ用楽譜 初心者でも名曲を楽しめるように、音域・難易度を調整してあります♪ 伴奏音源はYouTubeで速度調節も可能。チャンネル登録していただくと便利です! ◆曲名 星の界 ◆作曲 C.C.Converse ◆キー C ◆ページ数 1 ◆伴奏音源 https://youtu.be/PHmUyleh6jk ※12穴C調のスライド式クロマティック・ハーモニカで演奏可
冬の星座 初級
¥110
クロマティック・ハーモニカ用楽譜 初心者でも名曲を楽しめるように、音域・難易度を調整してあります♪ 伴奏音源はYouTubeで速度調節も可能。チャンネル登録していただくと便利です! ◆曲名 冬の星座 ◆作曲 William Shakespeare Hays ◆キー G ◆ページ数 1 ◆伴奏音源 https://youtu.be/h_ArYt7S0NY ※12穴C調のスライド式クロマティック・ハーモニカで演奏可
眠りの精 初級
¥110
クロマティック・ハーモニカ用楽譜 初心者でも名曲を楽しめるように、音域・難易度を調整してあります♪ 伴奏音源はYouTubeで速度調節も可能。チャンネル登録していただくと便利です! ◆曲名 眠りの精 ◆作曲 J.Brahms ◆キー C ◆ページ数 1 ◆伴奏音源 https://youtu.be/ZnLKtYjBWx0 ※12穴C調のスライド式クロマティック・ハーモニカで演奏可
春の日の花と輝く~五月の歌 初~中級
¥220
クロマティック・ハーモニカ用楽譜 初心者でも名曲を楽しめるように、音域・難易度を調整してあります♪ 伴奏音源はYouTubeで速度調節も可能。チャンネル登録していただくと便利です! ◆曲名 春の日の花と輝く~五月の歌 ◆作曲 アイルランド民謡、W.A.Mozart ◆キー C ◆ページ数 2 ◆伴奏音源 https://youtu.be/zZ4TGVnA6o8 ※12穴C調のスライド式クロマティック・ハーモニカで演奏可
↓ おためしはこちら ↓